電話でのご予約・お問合せはTEL.0475-55-8545
〒283-0823 千葉県東金市山田1210
お彼岸とは、此の岸(この岸)と彼の岸(むこうの岸)。
彼の岸に渡るには、一つには施しの心、二つにはけじめある心、三つには耐えていく心、四つには勤め励む心、五つには静かな心、六つには大いなる命を知る心、などの六つの心が必要であるとお経に書かれています。
お彼岸は、私たちが心をきれいにして、日ごろの悩みや、苦しみの世界から理想の世界に、かくありたいという姿で立ち返らせていただく大切な機会でもあります。
私どもは、如来さま仏様のお慈悲とおかげ、ご先祖さまのご恩とおかげ、その他諸々の縁に支えられて暮らしております。
ですから、そのような皆様のためにお返しできる尊い歩みができるような人間になりたいと願いをこめてお彼岸を迎えるわけです。
この機会に仏様やご先祖さまにお礼を申し上げ、お導きいただこうという心の構え、それがお彼岸の心であろうと思います。
私達が今日ある生活を振りかえり、心の中に、家庭の中に、家族一人ひとりの心の中に仏様の心が少しでも浸透するように、このお彼岸をお迎えいただけたらと思います。
水子とは? 正式な水子供養とは? 供養しないと? 水子のたたり? 供養料は? 秘密にできますか? |
携帯から申込めますか? 直接行けないときは? 水子供養の申込方法は? 昔の水子なんですが 時間が経っていても? お彼岸とは(合同慰霊祭) お盆とは |
命日? 宗教・宗旨・宗派は関係ある? 遠方の場合は? エコー写真は? なぜ予約するの? 年末年始のお参りは? どんな行事があるの? |