電話でのご予約・お問合せはTEL.0475-55-8545
〒283-0823 千葉県東金市山田1210
@ ホームページで、『申込みフォーム』から申込み 送信 後、銀行振込・郵便振替・現金書留のいずれかで送金
A 『申込みフォーム』を印刷し記入後、現金書留で送付(申込み書と費用を同封)
※申込みフォームの実名と同じ名前で送金してください。
水子供養のご費用の確認
⇒水子供養ご費用
※申込みフォーム送信後、一週間以内にご供養料を送金して下さい。
(申込み手続き完了後、ご供養を開始します。)
※当山からの戒名の報告を希望される場合は「供養報告必要」を選んでください。
(希望がなければ何もお送りしません)
申込みフォーム送信後、当寺に到着したかの確認の電話をお願いします
※皆様のパソコンのプロバイダ契約のメールアドレスによっては空欄で届いてしまうケースがあります。
※ネットから申込みフォームを送信した場合は、電話連絡をお願いします。
電話:0475-55-8545
(電話受付: 9:00 〜 17:00)
【送金先】
銀行振込・郵便振替・現金書留のいずれかの方法でご送金ください。
≪銀行振込≫
千葉銀行 東金支店 普通 4226901
千葉厄除け不動尊 寺務局
≪郵便振替≫
口座番号 00190ー0−128701
千葉厄除け不動尊 事務局 宛て
加入者名 妙泉寺 宛て
≪現金書留≫
〒283-0823 千葉県東金市山田1210
千葉厄除け不動尊 事務局 宛て
・法律に基づく表示義務事項
(特定商取引に関する法律に基づく表示)
水子とは? 正式な水子供養とは? 供養しないと? 水子のたたり? 供養料は? 秘密にできますか? お盆とは? |
携帯から申込めますか? 直接行けないときは? 水子供養の申込方法は? 昔の水子なんですが 時間が経っていても? お彼岸とは? |
命日とは? 宗旨・宗派は関係ある? 遠方の場合は? エコー写真は? なぜ予約するの? 年末年始のお参りは? どんな行事があるの? |